蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教育亡国を越えて
|
著者名 |
小野 四平/著
|
著者名ヨミ |
オノ,シヘイ |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000459949 | 一般書 | 370.4/オノ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000790472 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育亡国を越えて |
著者名 |
小野 四平/著
|
著者名ヨミ |
オノ,シヘイ |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-921146-39-X |
分類記号9版 |
370.4 |
分類記号10版 |
370.4 |
書名ヨミ |
キョウイク ボウコク オ コエテ |
内容紹介 |
内容紹介:「日本の学校は水俣の海になってしまった」。教育哲学者・林竹二が喝破し、身を挺して問いかけた問題を真摯に受けとめ、新たな地平を切り開こうとした渾身の労作。 |
著者紹介 |
著者紹介:1933年宮城県生まれ。東北大学文学部中国文学科卒業。宮城教育大学教授を経て、現在、奥羽大学文学部教授。文学博士。著書に「中国近世における短編白話小説の研究」など。 |
件名1 |
教育
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる