蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000989119 | 一般書 | 210.0/ナカ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001325555 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
武士道の考察 |
著者名 |
中本 征利(1942~)/著
|
著者名ヨミ |
ナカモト マサトシ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-409-54073-4 |
分類記号9版 |
210.04 |
分類記号10版 |
210.04 |
書名ヨミ |
ブシドウ ノ コウサツ |
注記 |
文献:p289~297 |
内容紹介 |
内容紹介:精神科医である著者が、平将門から西郷隆盛にいたるまでの1000年間の政治・経済・文化を丹念に見直し、武士の生き様、生活様式、同性愛感情もふまえた武士の情念を語り、武士道の意味するものを述べる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈中本征利〉1942年神戸市生まれ。京都大学医学部卒業。精神分析クリニークを開業。大阪市立大学非常勤講師。著書に「精神分析技法論」「源氏物語の精神分析学」など。 |
件名1 |
日本-歴史
|
件名2 |
武士
|
件名3 |
武士道
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる