検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴァーチャルインファント    

著者名 須賀 哲夫/編著
著者名ヨミ スガ テツオ
出版者 北大路書房
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000242113一般書801.0/スガ/閉架館外可在庫 
2 県立図書館001053598650郷土図書L810/8/閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000601559
書誌種別 郷土資料図書
書名 ヴァーチャルインファント    
副書名 言語獲得の謎を解く
著者名 須賀 哲夫/編著   久野 雅樹/編著
著者名ヨミ スガ テツオ ヒサノ,マサキ
出版者 北大路書房
出版年月 2000.5
ページ数 162p
大きさ 21cm
ISBN 4-7628-2184-5
分類記号9版 801.04
分類記号10版 801.04
書名ヨミ ヴァーチャル インファント
副書名ヨミ ゲンゴ カクトク ノ ナゾ オ トク
注記 文献:p153~155
内容紹介 内容紹介:人間の言語獲得のシミュレータ・MLASの開発のプロジェクトの成果に基づき、言語獲得という大きな謎を解決する理論を提唱する。広い読者にとっての読みやすさを重視し、Q&Aのコーナーを随所に置く。〈ソフトカバー〉
著者紹介 著者紹介:〈須賀〉1940年茨城県生まれ。日本女子大学人間社会学部教授。専門は認知科学、言語科学。
件名1 言語心理学
件名2 言語発達
件名3 人工知能
郷土分類 810
言語区分 日本語



内容細目

1 過去の自然言語処理システムと言語獲得シミュレータMLAS   1-19
須賀 哲夫/著
2 言語獲得過程のシミュレーション―MLASの「なぜ」と「いかに」   21-39
須賀 哲夫/著
3 ストーリー・ベース処理システムとしてのMLAS   129-152
須賀 哲夫/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。