検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひたち小川の文化 第19号   

著者名 機関誌編集委員会/編集
著者名ヨミ キカンシ ヘンシュウ イインカイ
出版者 小川町郷土文化研究会
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052796651一般○茨イ202/オガ/19閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001052796636郷土図書L202/オガ/19閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052796644郷土図書L202/オガ/19郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000607181
書誌種別 郷土資料図書
書名 ひたち小川の文化 第19号   
著者名 機関誌編集委員会/編集
著者名ヨミ キカンシ ヘンシュウ イインカイ
出版者 小川町郷土文化研究会
出版年月 1999.4
ページ数 117p
大きさ 26cm
分類記号9版 213.1
書名ヨミ ヒタチ オガワ ノ ブンカ
件名1 小川町・小美玉市-歴史
件名2 小川町・小美玉市-風俗
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 「資料紹介」医の名言   1-10p
本田 正太郎/著
2 「特別寄稿」竹内百太郎墓碑銘を読む   11-16p
大久保 錦一(1936~)/著
3 還暦   17-19p
松塚 才治/著
4 正月行事「まゆだま・鏡開き」   20p
飯田 保/著
5 臨地研修会   21-31p
伊能 信雄/著
6 村山さんのこと   32-37p
石田 源/著
7 水戸天狗党の足跡   38-40p
石塚 淳一/著
8 小品三題   41-56p
石田 源/著
9 旧橘村の学校教育   57-63p
近藤 進治/著
10 武家時代の小河3   64-79p
宮窪 弘/著
11 玉造町文化財めぐり   80-89p
伊能 信雄/著
12 戦時中の農村に想う   90-92p
檜山 寿夫/著
13 日中友好 中国視察に思う   93p
山本 藤衛門/著
14 小川の民俗語(2)   94-110p
本田 正太郎/〔ほか〕著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。