検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島崎警部のアリバイ事件簿  天城一傑作集 2   

著者名 天城 一(1919~2007)/著
著者名ヨミ アマギ ハジメ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000648327一般書913.6/アマ/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内山 充(1954~) 萩原 俊一 阿部 和也(1961~)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001225834
書誌種別 図書
書名 島崎警部のアリバイ事件簿  天城一傑作集 2   
天城一傑作集
著者名 天城 一(1919~2007)/著   日下 三蔵(1968~)/編
著者名ヨミ アマギ ハジメ クサカ サンゾウ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.6
ページ数 624p
大きさ 20cm
ISBN 4-535-58426-5
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
書名ヨミ シマザキ ケイブ ノ アリバイ ジケンボ
注記 内容:急行《さんべ》 寝台急行《月光》 急行《あがの》 準急《たんご》 急行《西海》 準急《皆生》 急行《白山》 急行《なにわ》 特急《あおば》 われらのシンデレラ われらのアラビアン・ナイト われらのローレライ 方程式 失われたアリバイ ある晴れた日に 雪嵐/湖畔の宿 朽木教授の幽霊 春嵐 ヴァンパイア ニ短調のアリバイ 収差 死は賽を振る 虚空の扉. 天城ミステリを探る 山沢晴雄著
内容紹介 内容紹介:独特の名調子で華麗な香気を放ち、毅然とした存在感を示す作品群。不可能興味満載で本格推理ファンに挑む、鉄道ミステリ全短編を収録。「天城一の密室犯罪学教程」に続く、天城ミステリ第2弾。
著者紹介 著者紹介:〈天城一〉1919年東京生まれ。本名・中村正弘。東北帝国大学数学科卒業。大阪教育大学名誉教授。「天城一の密室犯罪学教程」で第5回本格ミステリ大賞(評論・研究部門)受賞。
言語区分 日本語



内容細目

1 六百十五日の政権
内山 充/著
2 上州が生んだ三首相   2-11
内山 充/著
3 一枚の精神「上毛かるた」   12-21
内山 充/著
4 中島飛行機・今に伝える人づくりの精神
内山 充/著
5 キリスト教と女子教育   32-41
内山 充/著
6 尾瀬を守る   42-51
内山 充/著
7 岩宿・旧石器への執念   52-61
内山 充/著
8 烈風の上州・萩原朔太郎   62-71
内山 充/著
9 群響・夢を奏でる   72-81
内山 充/著
10 二十世紀の底流   82-109
内山 充/談 井上 勝利/聞き手
11 寄生虫対策は世界へ   110-119
萩原 俊一/著
12 八ツ場ダム・光と影   120-129
萩原 俊一/著
13 魔の山・谷川岳   130-139
萩原 俊一/著
14 心の灯台・内村鑑三   140-149
萩原 俊一/著
15 満蒙開拓青少年義勇軍   150-159
萩原 俊一/著
16 カスリーン台風の教訓   160-169
萩原 俊一/著
17 足尾鉱毒事件   170-179
萩原 俊一/著
18 心の時代   180-195
萩原 俊一/談 井上 勝利/聞き手
19 白球に賭けた男たち   196-205
阿部 和也(1961~)/著
20 嬬恋の軌跡   206-215
阿部 和也(1961~)/著
21 シネマ・パラダイス   216-225
阿部 和也(1961~)/著
22 峠の鉄道員   226-235
阿部 和也(1961~)/著
23 絹の国の「かかあ」   236-245
阿部 和也(1961~)/著
24 青春の反乱・昔、学園は荒れた   246-255
阿部 和也(1961~)/著
25 五五五五〇の鎮魂歌   256-265
阿部 和也(1961~)/著
26 一握りの情熱家   266-271
阿部 和也(1961~)/談 井上 勝利/聞き手
27 20世紀の事件   272-281
28 20世紀の人物   282-289
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。