蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文部省著作 社会科教科書 〔14〕 土地と人間
|
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
1981 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050479607 | 一般書 | 375.9/79/14 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001684979 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法の担い手たち 法文化叢書-歴史・比較・情報- 7 |
|
法文化叢書-歴史・比較・情報- |
著者名 |
佐々木 有司(1940~)/編
|
著者名ヨミ |
ササキ ユウシ |
出版者 |
国際書院
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-87791-192-8 |
分類記号9版 |
322.04 |
分類記号10版 |
322.04 |
書名ヨミ |
ホウ ノ ニナイテタチ |
内容紹介 |
内容紹介:法の形成・運用に携わり、これを担う人たちを法文化現象として捉え、古代ローマから、近世前期の日本、19世紀のイラン等、地域的・時代的に種々の法文化における多彩な「法の担い手たち」を論じる。 |
件名1 |
法制史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる