蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001110194 | 一般書 | 210.3/シマ/ | 人文2(21) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001494365 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なるほど!古事記・日本書紀 |
副書名 |
地図&図解 |
著者名 |
島崎 晋(1963~)/著
|
著者名ヨミ |
シマザキ ススム |
出版者 |
広済堂出版
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-331-51234-0 |
分類記号9版 |
210.3 |
分類記号10版 |
210.3 |
書名ヨミ |
ナルホド コジキ ニホン ショキ |
副書名ヨミ |
チズ アンド ズカイ |
注記 |
年表:p117~119 |
内容紹介 |
内容紹介:日本誕生の物語「古事記」と「日本書紀」を地図・系図などで時系列に解説し、両書の違いを徹底比較する。写真紀行「記紀を歩く」を掲載するほか、コラムや用語Q&Aも充実。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈島崎晋〉1963年東京生まれ。立教大学文学部卒。出版社を経て、フリーライター。著書に「「世界の古代文明」がよくわかる本」「捏造された王国」「面白いほどよくわかる古事記」など。 |
件名1 |
古事記
|
件名2 |
日本書紀
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる