検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学・技術人名事典    

著者名 都築 洋次郎/編著
著者名ヨミ ツズキ,ヨウジロウ
出版者 北樹出版
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052348313一般参考書R403/51/閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

茨城県女性プラザ 茨城県鹿行生涯学習センター レイクエコー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000508778
書誌種別 図書
書名 科学・技術人名事典    
著者名 都築 洋次郎/編著
著者名ヨミ ツズキ,ヨウジロウ
出版者 北樹出版
出版年月 1986.3
ページ数 583p
大きさ 27cm
分類記号9版 403.5
分類記号10版 403.3
書名ヨミ カガク ギジュツ ジンメイ ジテン
件名1 科学者-名簿
言語区分 日本語



内容細目

1 立原翠軒の交友-久保〓斎・遅月・菅茶山-   3-10p
秋山 高志(1934~)/著
2 水戸藩の石州流茶人たち(3)   11-23p
久信田 喜一/著
3 今の資料を未来に残す   24-34p
野内 正美/著
4 佐川市長の栄光と苦悩(前編) 水戸市政回想その3   35-49p
飯村 陽一/著
5 好文亭をめぐる画家たち   50-60p
寺門 寿明/著
6 忘れられた一族 常陸の江戸氏(その3)   61-80p
江原 忠昭(1935~)/著
7 長塚節の「鍼の如く」其1の(1) 三首の解釈-大慈による病苦の救済-   81-131p
松野 高尚/著
8 簫籟(7)の1 虚無僧寺水戸八ケ寺并に該寺の虚無僧と其の菩提寺について   132-149p
斎藤 孝介/著
9 文人水戸光圀-西山荘の日々2-   159-167p
大森 林造(1933~)/著
10 万葉集から見えてくるもの   168-190p
川野辺 晋/著
11 黄門まつりを支えた人々 TV「水戸黄門」こぼれ話   191-197p
宮嶋 敬夫/著
12 光圀異聞   227-260p
桜井 仲雄/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。