蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アジア気持ちの楽な旅
|
著者名 |
高田 宏/著
|
著者名ヨミ |
タカダ ヒロシ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053320451 | 一般書 | 915.6/タカ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001201267 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア気持ちの楽な旅 |
著者名 |
高田 宏/著
|
著者名ヨミ |
タカダ ヒロシ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-469-23234-3 |
分類記号9版 |
915.6 |
分類記号10版 |
915.6 |
書名ヨミ |
アジア キモチ ノ ラク ナ タビ |
内容紹介 |
内容紹介:旅を愛する文筆家・高田宏が、旅先で出会った人々や自然、アジアにまつわる文化人との思い出などを、美しい筆致でつづるエッセイ集。『月刊しにか』連載「アジアを渡る風」をまとめる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈高田宏〉1932年生まれ。石川県出身。京都大学文学部卒業。約30年の編集者生活を経て作家に。「言葉の海へ」で大沸次郎賞と亀井勝一郎賞を、「木に会う」で読売文学賞を受賞。他に「島焼け」など。 |
件名1 |
アジア-紀行・案内記
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる