蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こころの格差社会 角川oneテーマ21 A-51
|
著者名 |
海原 純子/著
|
著者名ヨミ |
ウミハラ ジュンコ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053505879 | 一般書 | 361.8/ウミ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001343927 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こころの格差社会 角川oneテーマ21 A-51 |
副書名 |
ぬけがけと嫉妬の現代日本人 |
|
角川oneテーマ21 |
著者名 |
海原 純子/著
|
著者名ヨミ |
ウミハラ ジュンコ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-710043-9 |
分類記号9版 |
361.8 |
分類記号10版 |
361.8 |
書名ヨミ |
ココロ ノ カクサ シャカイ |
副書名ヨミ |
ヌケガケ ト シット ノ ゲンダイ ニホンジン |
内容紹介 |
内容紹介:現代日本は、がんばっても報われないことの多い格差社会である。格差に横たわるコミュニケーション不全や、日本経済の迷いと個人心理の相関を分析し、システム崩壊社会での「こころ」の持ち方を説く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈海原純子〉東京慈恵医科大学卒業。白鴎大学発達科学部教授。心療内科医。新聞、雑誌等、幅広くメディアでも活躍し、講演活動も精力的に行なう。歌手としても活動。 |
件名1 |
社会階層
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる