蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052288345 | 郷土図書 | L372.5/6/17 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000629621 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
工業教育 第17号 |
著者名 |
茨城県高等学校教育研究会工業部/編
|
著者名ヨミ |
イバラキケン コウトウ ガッコウ キョウイク ケンキュウカイ コウギョウブ |
出版者 |
茨城県高等学校教育研究会工業部
|
出版年月 |
1978.1 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
375.6 |
書名ヨミ |
コウギョウ キョウイク |
件名1 |
工業教育
|
郷土分類 |
372.5 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 まけろ
3-
-
柴 武雄/著
-
2 “工業基礎”の基礎
5-6
-
-
3 腹八分に
6-7
-
叶野 道雄/著
-
4 群馬県立太田工高伊勢崎工高を視察して
7-9
-
石川 菊之助/著
-
5 えとせてら
9-10
-
かとり よういち/著
-
6 粉末冶金の将来の展望と実習への導入について
41-42
-
町山 利和/著
-
7 工業高校生のための英語指導
43-45
-
大場 幸男/著
-
8 機械実習(計測)における「生徒の活躍」を配慮した一つの試み
46-50
-
生田目 博基/著
-
9 学習意欲の芽(適性および能力について)
50-59
-
伊沢 良三/著
-
10 基礎的計算力の調査結果について
60-66
-
生田目 博基/ほか著
-
11 ヒマラヤ登山たれは“あえぎ”の中にあった
67-68
-
鈴木 悦男/著
-
12 タイ国見聞記
68-69
-
三村 育美/著
-
13 ルーヴルとキリスト教美術を訪ねて
69-71
-
林 和男/著
-
14 アメリカ合衆国派遣団に参加して
71-73
-
菅宮 幸四郎/著
-
15 「こんにちは」という心
74
-
平沢 邦男/著
もどる