蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051619383 | 一般○茨 | イ202/ミノ/1 | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052208756 | 郷土図書 | L202/ミノ/1 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052471610 | 郷土図書 | L202/ミノ/1 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000389170 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
美野里町史 上 |
著者名 |
美野里町史編さん委員会/編
|
著者名ヨミ |
ミノリ チョウシ ヘンサン イインカイ |
出版者 |
美野里町
|
出版年月 |
1989 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
27cm |
分類記号9版 |
213.1 |
分類記号10版 |
213.1 |
書名ヨミ |
ミノリ チョウシ |
注記 |
美野里町史略年表(上):p293~298 |
件名1 |
美野里町・小美玉市-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 地理
-
-
2 美野里町の沿革
-
-
3 地形
-
-
4 地質
-
-
5 気候
-
-
6 植物
-
-
7 動物
-
-
8 赤土の中の文化
-
-
9 狩猟・漁撈・採集の生活
-
-
10 農耕社会の出現
-
-
11 古墳と文化
-
-
12 生活と生産
-
-
13 常陸国の誕生
-
-
14 古代の交通
-
-
15 大谷の村・飛護念の神
-
-
16 古代の遺跡と遺物
-
-
17 平将門の乱
-
-
18 源頼朝の東国支配
-
-
19 常陸大掾氏と佐竹氏
-
-
20 戦国期の城館跡と豪族
-
-
21 中世の社寺と文化
-
-
22 板碑の語る中世
-
-
23 豊臣氏・徳川氏・佐竹氏の動向
-
-
24 江戸幕府と諸藩
-
-
25 近世の村々
-
もどる