蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
桂史紀要 〔第20号〕 発刊20周年記念号
|
著者名 |
桂村史談会/〔編〕
|
著者名ヨミ |
カツラムラ シダンカイ |
出版者 |
桂村史談会
|
出版年月 |
1996.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053628895 | 一般○茨 | イ202/カツ1/20 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052300447 | 郷土図書 | L202/カツ1/20 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052634399 | 郷土図書 | L202/カツ1/20 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000634527 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
桂史紀要 〔第20号〕 発刊20周年記念号 |
著者名 |
桂村史談会/〔編〕
|
著者名ヨミ |
カツラムラ シダンカイ |
出版者 |
桂村史談会
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
90p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
カツラシ キヨウ |
件名1 |
桂村(茨城県)-歴史-雑誌
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 盥が峯とふるさとの人々
2-9
-
加藤 太一郎/著
-
2 空の思想
10-20
-
河崎 藤太郎/著
-
3 『河岸』(かし)
20-26
-
徳宿 邦忠/著
-
4 文京水戸一日研修
26-37
-
河崎 藤太郎/著
-
5 日本民家園・箱根方面への旅
37-47
-
大畠 義幸/著
-
6 北茨城市・高萩市一日研修
47-51
-
稲川 清/著
-
7 特別寄稿について
51-52
-
河崎 藤太郎/著
-
8 海軍大佐所茂八郎追悼記
52-57
-
所 善文/著
-
9 海軍中尉所善治追悼記
57-64
-
所 善文/著
-
10 白山神社についての一考察
64-68
-
薗部 義光/著
-
11 「生類憐みの令」の解説
69-70
-
桂村古文書解読部/編
-
12 「御稗蔵の御普請にあたっての触書」解説
70-71
-
桂村古文書解読部/編
-
13 「間引防止策に関する触書」の解説
72-76
-
桂村古文書解読部/編
-
14 「桂村史談会」の成立について
1-2
-
大森 清/著
-
15 表題の由来
2
-
所 价二/著
もどる