蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052784103 | 一般○茨 | イ202/ホコ/9 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052301734 | 郷土図書 | L202/ホコ/9 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052635255 | 郷土図書 | L202/ホコ/9 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000634530 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
鉾田の文化 第9号 |
著者名 |
鉾田町郷土文化研究会編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
ホコタマチ キョウド ブンカ ケンキュウカイ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
鉾田町郷土文化研究会
|
出版年月 |
1985.5 |
ページ数 |
121p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
ホコタ ノ ブンカ |
件名1 |
鉾田町(茨城県)-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 鉾田両館と御城
-
塙 栄一/著
-
2 鉾田町における近世農民の生活
-
海老原 清( 鉾田町)/著
-
3 安房および長円寺調査
-
田中 博( 鉾田町)/著
-
4 鉾田川と七瀬川
-
塙 栄一/著
-
5 近世鉾田地方俳諧史・下
-
中根 誠(1941~)/著
-
6 飯尾常房の誕生
-
塙 栄一/著
-
7 明治初期の鉾田村地方
-
柴田 友秋/著
-
8 大戸村資料の紹介
-
塙 栄一/著
-
9 小沼晃司家所蔵の十一面観音様
-
山口 次男/著
もどる