蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054248321 | 一般○茨 | イ052/4/15 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052548649 | 郷土図書 | L052/4/15 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000636162 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
茨高紀要 第15号 |
著者名 |
茨城高校紀要編集委員会/〔編〕
|
著者名ヨミ |
イバラキ コウコウ キヨウ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
茨城高校『茨高紀要』編集委員会
|
出版年月 |
1992.1 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
051.1 |
書名ヨミ |
イバコウ キヨウ |
郷土分類 |
052 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 プランテーション奴隷制の経済構造アンティ・ベラム期の状況
1-17
-
大和田 正広(1947~)/著
-
2 闇はあやなし古注釈書と用例を巡って
19-27
-
加倉井 東/著
-
3 指導者としての心の持ち方-「相手の責める気持ち」から「相手に感謝する気持ち」に変わるとき-
29-32
-
内山 義朗/著
-
4 明治初期の理科教科書について-『博物新編訳解』を中心に-
34-42
-
鈴木 普慈夫(1967~)/著
-
5 不定形の極限値
44-58
-
菊池 文清/著
-
6 「ザ・ソウル・セレクツ・ハー・オウン・ソサイアティ」現代詩人の先駆者としてのエミリ・ディキンソン2
59-76
-
島 正昭/著
もどる