蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052547955 | 郷土図書 | L052/19/3 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000636455 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
研究紀要 第3号(昭和62年度) |
著者名 |
土浦日本大学高等学校/編
|
著者名ヨミ |
ツチウラ ニホン ダイガク コウトウ ガッコウ |
出版者 |
土浦日本大学高等学校
|
出版年月 |
1987.7 |
ページ数 |
75,100p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
051.1 |
書名ヨミ |
ケンキュウ キヨウ |
件名1 |
土浦日本大学高等学校
|
郷土分類 |
052 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 研究について
1-2
-
高梨 公之/著
-
2 「紀要」第3号発刊によせて
3-4
-
保立 謙三/著
-
3 我に返れ
5-8
-
政井 義信/著
-
4 徳川十五代世襲考
9-23
-
富岡 太郎/著
-
5 田中一村の芸術
24-38
-
内藤 定寿/著
-
6 教師の社会への影響
39-43
-
岩瀬 恵右/著
-
7 学級経営序説
44-70
-
古宇田 真弓/著
-
8 硯について
71-75
-
大祢 正伸/著
-
9 日本兵法考
1-67
-
保立 謙三/著
-
10 古代教会スラブ語アルファベットの成立とその発展について
69-89
-
西田 泰也/著
-
11 フリカエ・イチランヒョウ・プログラムについて
91-100
-
宮本 格/著
もどる