蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山川菊栄集 第6巻 女は働いている
|
著者名 |
山川 菊栄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマカワ キクエ |
版表示 |
新装増補 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054049794 | 一般○茨 | イ367.3/13/(2)-6 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054532260 | 郷土図書 | L367.3/13/(2)-6 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001054049786 | 郷土図書 | L367.3/13/(2)-6 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001982228 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
山川菊栄集 第6巻 女は働いている |
副書名 |
評論篇 |
著者名 |
山川 菊栄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマカワ キクエ |
版表示 |
新装増補 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-00-028466-0 |
分類記号9版 |
367.21 |
分類記号10版 |
367.21 |
書名ヨミ |
ヤマカワ キクエ シュウ |
副書名ヨミ |
ヒョウロンヘン |
内容紹介 |
内容紹介:15年戦争の時代、労働運動の第一線からは退き、国家総動員体制と言論統制に抵抗しながら社会批評の筆を執り続けた山川菊栄の、1931~44年の評論を収録。 |
件名1 |
女性問題
|
郷土分類 |
367.3 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 天上の神と地上の神
2-4
-
-
2 暴虐な父、奴隷の母
5-7
-
-
3 満洲の銃声
8-13
-
-
4 黒色の妖怪
16-23
-
-
5 婦人は変る
24-36
-
-
6 自治体の腐敗
37-39
-
-
7 無産婦人運動の不振
42-47
-
-
8 鳥潟問題再検討
48-65
-
-
9 大学の自由、言論の自由
66-74
-
-
10 宗教、無宗教
76-83
-
-
11 まず手近から
86-94
-
-
12 自由と平和の保障
95-99
-
-
13 狂犬的暴力団の狩り立て
100-104
-
-
14 粛正音頭
105-106
-
-
15 野蛮と文明
107-108
-
-
16 犯罪非常時
109-110
-
-
17 金を返せ
111-112
-
-
18 ナチスと婦人
113-114
-
-
19 女中さんと科学
115-116
-
-
20 血統詮議
118-119
-
-
21 孝行娘の血
120-121
-
-
22 産婦の怪死
122-123
-
-
23 泣く子に飴
124-126
-
-
24 局の窓口
127-128
-
-
25 恋愛論の帰するところ
129-138
-
-
26 ナチスの七児主義
139-140
-
-
27 暁子の場合
142-146
-
-
28 期待できぬ生活の安定
147-153
-
-
29 戦争の思い出
154-162
-
-
30 戦争と婦人
163-172
-
-
31 消費統制と婦人
173-184
-
-
32 戦死者と内縁の妻
186-197
-
-
33 婦人の国策協力
198-201
-
-
34 村を出る娘
202-207
-
-
35 女医の罪と博士号と
210-214
-
-
36 政府の女性徴用
215-217
-
-
37 婦人の団体行動
218-220
-
-
38 幸、不幸を問われて
221-223
-
-
39 独身の罪
224-227
-
-
40 風俗月評
228-232
-
-
41 湘南だより
234-237
-
-
42 近ごろの新聞を読んで
238-246
-
-
43 知識と生活の結合
247-249
-
-
44 新体制下婦人の地位と役割
250-260
-
-
45 鰯のゆくえ
261-264
-
-
46 戸主制度と家庭
266-268
-
-
47 母性の過去と未来
269-281
-
-
48 貞女の悲劇
282-287
-
-
49 公定価格への注文
288-292
-
-
50 戦時下の服装
294-299
-
-
51 秋
302-304
-
-
52 防火と女性
305-309
-
-
53 解題
311-347
-
鈴木 裕子/著
もどる