蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001214855 | 一般書 | 492.9/モチ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001626841 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あなたも地域看護のフロントランナー |
副書名 |
挑み続ける保健師から |
著者名 |
望月 弘子(1930~)/著
宮崎 和加子(1956~)/著
|
著者名ヨミ |
モチズキ ヒロコ ミヤザキ ワカコ |
出版者 |
日本看護協会出版会
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-8180-1369-8 |
分類記号9版 |
492.99 |
分類記号10版 |
492.99 |
書名ヨミ |
アナタ モ チイキ カンゴ ノ フロント ランナー |
副書名ヨミ |
イドミツズケル ホケンシ カラ |
注記 |
欧文タイトル:Open the door to the healthier society:Message from a challenging community nurse |
内容紹介 |
内容紹介:「私は保健師です」と胸を張って言えるような社会にしたい-。看護の社会的評価が低かった1948年に保健師になった著者が、看護職の職業を正しく理解してもらいたいと行ってきた「挑み」の一端を綴る。 |
件名1 |
地域看護
|
件名2 |
保健師
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる