蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
毛沢東と中国思想 1970年問題シリ-ズ 5
|
著者名 |
桑原 寿二/著
|
著者名ヨミ |
クワバラ,トシジ |
出版者 |
時事問題研究所
|
出版年月 |
1969 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050757382 | 一般書 | 312/267/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000890916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かげとあそぼう |
著者名 |
むらかみ ひとみ/作
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ヒトミ |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-472-06031-1 |
ISBN |
978-4-472-06031-1 |
分類記号9版 |
E |
分類記号10版 |
E |
書名ヨミ |
カゲ ト アソボウ |
内容紹介 |
男の子と女の子、いぬとねこでかげあそび。しろねこも、くろねこも、かげはくろい。子どもたちがおどれば、かげもおどり…。まっくろなかげとのコントラストを楽しむ「切り絵」の絵本。かげのカードの作り方と型紙も収録。 |
著者紹介 |
大阪生まれ。絵本作家・イラストレーター。イタリア・フィレンツェの工房で技術を学ぶ。イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。絵本に「まっくらなよるのムー」「ナマケモノだから」など。 |
件名1 |
はり絵・きり絵
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる