蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001040201 | 一般書 | 504/エク/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Arthur Yorinks Richard Egielski
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001391071 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道具寺建立縁起 |
著者名 |
榮久庵 憲司/著
|
著者名ヨミ |
エクアン ケンジ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
168p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-306-08513-9 |
分類記号9版 |
504 |
分類記号10版 |
504 |
書名ヨミ |
ドウグデラ コンリュウ エンギ |
内容紹介 |
内容紹介:美によって具は道を得て道具となり、人は道具を得てその道を悟る-。未来のものづくりを願う「道具寺」の建立が求められている。「道具寺・道具村」構想のほか、道具観音和讃、発願文などを公開し、その意義と価値を訴える。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈栄久庵憲司〉1929年東京生まれ。東京芸術大学美術学部図案科卒。(株)GKデザイン機構代表取締役会長、Design for the World会長。 |
件名1 |
技術
|
件名2 |
道具
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる