検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史研究 第23号~第26号   

著者名 茨城大学史学会/〔共〕編
著者名ヨミ イバラキ ダイガク シガクカイ
出版者 茨城大学史学会
出版年月 1954.3~1956.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051936779郷土図書L295/イバ/23閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000699957
書誌種別 郷土資料図書
書名 歴史研究 第23号~第26号   
著者名 茨城大学史学会/〔共〕編   茨城大学歴史研究会/〔共〕編
著者名ヨミ イバラキ ダイガク シガクカイ イバラキ ダイガク レキシ ケンキュウカイ
出版者 茨城大学史学会
出版年月 1954.3~1956.10
ページ数 1冊
大きさ 26cm
分類記号9版 205
書名ヨミ レキシ ケンキュウ
注記 4冊合本|謄写版|共同刊行:茨城大学歴史研究会
件名1 歴史-雑誌
郷土分類 295
言語区分 日本語



内容細目

1 銀貨の銘について   26-29
豊島 卓/著
2 近世における身分制の成立過程1   29-32
瀬谷 義彦(1914~)/著
3 日本開化小史にみる田口卯吉の歴史観-その因果の理念について-   32-42
海野 幹雄/著
4 現代ドイツ史学における「ヨーロッパ理念」について   1-6
島田 雄次郎/著
5 奈良時代の祥瑞について1   7-15
飯田 瑞穂/著
6 水戸藩における農村人口の減少   15-21
海野 福寿/著
7 最近のイギリス革命研究書から   22-39
今井 宏/著
8 百人一首の音訳と漢訳-中国における日本語研究の一面-   1-17
石原 道博(1910~2010)/著
9 水戸藩における「人返し」について   18-22
瀬谷 義彦(1914~)/著
10 奈良時代の祥瑞について2   22-30
飯田 瑞穂/著
11 「マニフェスト」とドイツ問題-統一を廻る東独史家の場合-   31-66
谷萩 操/著
12 中世における「大学の自由」について   1-5
島田 雄次郎/著
13 祈年祭の祝詞   5-9
宮田 俊彦(1908~)/著
14 寄生地主制論争をめぐって   10-26
芳賀 正治/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。