蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000867554 | 一般書 | 382.7/ヨシ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨーロッパ-紀行・案内記 アジア-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001175390 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
反・ポストコロニアル人類学 |
副書名 |
ポストコロニアルを生きるメラネシア |
著者名 |
吉岡 政徳(1951~)/著
|
著者名ヨミ |
ヨシオカ マサノリ |
出版者 |
風響社
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89489-104-2 |
分類記号9版 |
382.73 |
分類記号10版 |
382.73 |
書名ヨミ |
ハン ポストコロニアル ジンルイガク |
副書名ヨミ |
ポストコロニアル オ イキル メラネシア |
注記 |
文献:p263~282 |
内容紹介 |
内容紹介:議論を続けよう。フィールドはある。人々はそこにいる…。自己批判の連鎖や議論の封殺・放棄にも至った人類学の閉塞状態に向き合い、植民地主義の現場からもう一度ポストコロニアルの議論とその功罪を捉え直す。 |
件名1 |
メラネシア
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる