蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001715125 | 一般書 | 778.2/キノ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000140382 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
溝口健二論 |
副書名 |
映画の美学と政治学 |
著者名 |
木下 千花/著
|
著者名ヨミ |
キノシタ チカ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
6,600,32p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-588-42017-7 |
ISBN |
978-4-588-42017-7 |
分類記号9版 |
778.21 |
分類記号10版 |
778.21 |
書名ヨミ |
ミゾグチ ケンジ ロン |
副書名ヨミ |
エイガ ノ ビガク ト セイジガク |
内容紹介 |
映画概念を拡張し続けた溝口健二。そのショットを分析記述し、検閲記録や撮影台本等の一次資料調査から、映画史、映画理論、メディア論など学際的に横断しつつ、溝口作品の新たな相貌を浮上させる。 |
著者紹介 |
1971年東京生まれ。シカゴ大学大学院映画メディア学科・東アジア言語文明学科博士課程修了。シカゴ大学で博士号(Ph.D)取得。京都大学大学院人間・環境学研究科准教授。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる