蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052133889 | 一般書 | 135/189/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000292444 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジャック・デリダのモスクワ |
著者名 |
ジャック・デリダ/著
土田 知則/訳
|
著者名ヨミ |
ジャック デリダ ツチダ,トモノリ |
出版者 |
夏目書房
|
出版年月 |
1996.9 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-931391-21-4 |
分類記号9版 |
135.5 |
分類記号10版 |
135.5 |
書名ヨミ |
ジャック デリダ ノ モスクワ |
内容紹介 |
内容紹介:1990年2月にジャック・デリダはモスクワを訪れた。当時のソビエトの状況をするどくとらえた訪問記と、モスクワで現地の3人の哲学者と行った知的スリルに満ちた対談を収めた。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈デリダ〉1930年アルジェリア生まれ。ロゴス中心主義の「脱構築」を唱える世界的に名高いフランスの哲学者。主著に「声と現象」「根源の彼方に」「エクリチュールと差異」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 男女平等の現状と問題点
9-30
-
富岡 恵美子/著
-
2 女性労働者の実態と問題点
31-88
-
坂本 福子(1932~)/著 福地 絵子/著
-
3 教育における男女平等
89-110
-
福地 絵子/著 齋藤 誠(1957~)/著
-
4 家族と男女平等
111-138
-
吉岡 睦子(1953~)/著
-
5 女性の自立を妨げる税金・年金・健康保険制度
139-166
-
杉井 静子/著
-
6 女性と性
167-188
-
松尾 園子/著
-
7 女性に対する暴力
189-222
-
段林 和江/著
-
8 アジア女性に対する性差別
223-268
-
安藤 ヨイ子/著 吉田 容子/著
-
9 男女平等をめざして
269-284
-
富岡 恵美子/著
もどる