検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解制御盤の設計と製作    

著者名 佐藤 一郎/著
著者名ヨミ サトウ イチロウ
出版者 オーム社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002297305一般書544.8/サト/自然5(54)館外可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000730831
書誌種別 図書
書名 図解制御盤の設計と製作    
著者名 佐藤 一郎/著
著者名ヨミ サトウ イチロウ
出版者 オーム社
出版年月 2022.9
ページ数 5,230p
大きさ 26cm
ISBN 4-274-22925-1
ISBN 978-4-274-22925-1
分類記号9版 544.8
分類記号10版 544.8
書名ヨミ ズカイ セイギョバン ノ セッケイ ト セイサク
注記 日本理工出版会 2000年刊の再刊
内容紹介 基本的な制御盤を例に、実際に制御盤を設計するに際して注意すべき事項などを示す。工具の正しい使い方、制御盤の加工方法、器具の取付け方、制御用機器や器具への配線の方法、および配線の処理など、基本的な工作方法を収録。
著者紹介 東京電機大学電気工学科卒業。職業能力開発総合大学校非常勤講師を経て、独立行政法人国際協力機構青年海外協力隊事務局技術顧問。著書に「図解半導体素子と電子部品」など。
件名1 制御盤
言語区分 日本語



内容細目

1 「膝栗毛」文芸と尾張藩社会   3-28
岸野 俊彦/著
2 尾張「膝栗毛」文芸の著作意識と方法   29-58
安藤 淑江/著
3 尾張「栗毛物」文芸にみる藩政   59-80
松田 憲治/著
4 近世庶民文芸にみえる観光地の様相   81-102
石田 泰弘/著
5 尾張の挿絵画家たち   103-128
吉田 俊英(1949~)/著
6 郷中知多栗毛   129-256
南瓜 末成/著
7 金乃わらじ追加栗毛尻馬   257-290
近松 玉晴堂/著
8 熱田参り股摺毛・下   291-328
自惚主人/著
9 当世奇遊伝   329-372
紅葉軒 眸山/著 黄花亭 楽水/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。