蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001515657 | 一般書 | 329.7/イシ/ | 人文3(32) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
民間信仰 伝説-日本 民話-日本 きつね(狐)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001915906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジェノサイドと現代世界 |
著者名 |
石田 勇治(1957~)/編
武内 進一(1962~)/編
|
著者名ヨミ |
イシダ ユウジ タケウチ シンイチ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
485p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-585-22511-9 |
分類記号9版 |
329.7 |
分類記号10版 |
329.7 |
書名ヨミ |
ジェノサイド ト ゲンダイ セカイ |
注記 |
文献:p465~476 |
注記 |
欧文タイトル:Genocide in the Modern World |
内容紹介 |
内容紹介:ホロコースト、ルワンダ、スレブレニツァ、ダルフール…。夥しいジェノサイドの事例を真摯に究明し、固有の原理と共通のメカニズムを析出。予防システムの構築を目指す。人類が知るべき「ジェノサイド研究」の現在。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈石田勇治〉1957年京都市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。マールブルク大学社会科学・哲学部Ph.D.。 |
件名1 |
ジェノサイド
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる