検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上林暁全集 14   

著者名 上林 暁/著
著者名ヨミ カンバヤシ アカツキ
版表示 増補決定版
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000535458一般書918.6/カン/14地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000752674
書誌種別 図書
書名 上林暁全集 14   
著者名 上林 暁/著
著者名ヨミ カンバヤシ アカツキ
版表示 増補決定版
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.7
ページ数 460p
大きさ 21cm
ISBN 4-480-70464-7
分類記号9版 918.68
分類記号10版 918.68
書名ヨミ カンバヤシ アカツキ ゼンシュウ
言語区分 日本語



内容細目

1 地下鉄道見参記   3
2 場末の食堂にて   4-5
3 百舌鳥   6-8
4 ブランデン氏の記念品   9-11
5 母の手紙・母への手紙   12-13
6 思案の辻   14
7 母校   15-17
8 田園小品   18-20
9 村の散歩者   21-22
10 田園ノオト   23-26
11 椎の実拾ひ   27-29
12 鉄橋の町   30-32
13 田園歳末記   33-35
14 土佐風景   36-38
15 故郷抄   39-40
16 熊本市上林町   41-42
17 靴を大切にしろ   43
18 古木さん   44-46
19 鯉   47-49
20 蘆花   50-51
21 イネコ   52-53
22 ゲエテ家の養蚕   54-56
23 天沼雑記   57-59
24 耶馬渓の墓   60-62
25 学校参観   63-66
26 酒匂郁也君を憶ふ   67
27 古本屋   68-71
28 金桁鉱泉と奴留湯   72-74
29 法隆寺の敬礼   75-76
30 子供の手紙   77
31 花   77-78
32 署名帖   79-82
33 嘉村礒多の葉書   83
34 故郷風物誌   84-86
35 かけた茶碗について   87-89
36 支那料理店ピノチオにて   90-92
37 N大学幼稚園   93-95
38 鶉の卵   96-97
39 百日咳   98
40 秋祭   99-100
41 ゆかりの家   101
42 迎春   102-105
43 現代作家印象記   106-129
44 心境的映画観   130-132
45 野に出て   133-136
46 私の小説勉強   137-141
47 印象記   142-144
48 初夏郷愁   145-147
49 我が交遊記   148-149
50 苦難の日   150
51 夏篭り   151-154
52 大町桂月と田中貢太郎   155
53 命   156-157
54 旧友消息   158-159
55 正倉院御物拝観   160-162
56 高根の花   163-164
57 残念   165
58 古机の記   166
59 一匹の蚕   167
60 文学の故郷   168-170
61 風呂桶の話   171-172
62 小庭記   173-174
63 作家生活瑣談   175-177
64 小袖貝の話   178-180
65 大正の本   181-183
66 正宗白鳥会見記   184-188
67 シネマ・パレスにて   189-191
68 旧正月   192-195
69 一月二十九日の記   196-197
70 標本室   198-199
71 丸山晩霞遺作展   200-201
72 夏   202-203
73 武蔵野文章   204-211
74 朝凉   212
75 藤村近影   213-214
76 秋日抄   215-219
77 郷土紹介   220-223
78 田畑修一郎追悼   224
79 好きな言葉   224
80 島崎藤村を悼む   225
81 小庭記   226-227
82 乗物経歴   228-230
83 野草   231
84 小庭記   232-234
85 高麗村   235-236
86 田舎の地力   237-238
87 醜男考   239
88 小庭記   240-242
89 節分   243
90 議員   244-245
91 煙草修行   246-247
92 強盗恐怖   248
93 旧友   249-250
94 蓑虫   251-252
95 正月以来   253-254
96 執筆余話   255-257
97 煙草雑記   258-259
98 楊梅と黄平   260-261
99 鴎外の墓   262-264
100 斎藤謙太郎君の思ひ出   265-266
101 露店風景   267
102 甲州御坂峠   268-271
103 身辺二題   272-275
104 動物園にて   276-277
105 文房品   278-281
106 夏日閑居   282-285
107 歳時記   286
108 松山の思ひ出   287
109 土佐拾遺   288-289
110 多磨墓地   290-291
111 隣人への感謝   292-295
112 小庭記   296-298
113 癖   299-302
114 青柳優告別式   303-305
115 露命   306-307
116 猫   308-311
117 自画像   312
118 改造社時代   313-320
119 能見物   321
120 宇野さんを囲む会   322-324
121 三宝寺池清遊   325
122 海村行   326-330
123 鳥打ち   331
124 坊さん   332
125 画家の母   333-334
126 幸徳秋水の墓   335-336
127 回想のブランデン先生   337-340
128 井伏大人   341
129 菊池寛の死   342
130 春先二題   343-344
131 編輯者今昔   345-350
132 豊世さん   351-352
133 小庭記   353-355
134 仕事部屋   356-357
135 某月某日   358
136 生れて初めての経験   358-362
137 木曾馬篭   363-366
138 亡き伴侶   367
139 わが子の教育   367
140 目白   368-369
141 税金   370
142 田舎土産   371-374
143 菩提樹   375
144 伊藤整   376
145 盆踊   377
146 京都の思ひ出   378-381
147 来向ふ秋   382-383
148 孤児   384-385
149 私の好敵手   386
150 目なし達磨   387-388
151 作家の心   389
152 灰ざら   390
153 読者からの手紙   391
154 Gペン   392-393
155 未完の手紙   394
156 「中央公論」と「改造」   394
157 新参記者の日記   395-402
158 早春雑筆   403
159 なつかしき本   404-405
160 一酒徒   406
161 梅雨   407
162 きりぎりす   408-409
163 庭の花   410-411
164 歳末記   412
165 暮の新宿   413
166 律気な井伏鱒二   414-417
167 伊豆での正月   418
168 日常茶飯   419-420
169 女中お目見得   421
170 春   422
171 作家会合風景   423-425
172 むすこ上京   426-427
173 国税局にて   428
174 擬宝珠庵雑筆   429-432
175 山気   433-434
176 文壇酒友録   435-438
177 文学の二十年   439-446
178 師走の心   447
179 南の正月   448-452
180 ふるさとの肴   453-454
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。