蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はやさのひみつ さんすう文庫 8
|
著者名 |
藤沢市算数教育研究会/著
|
著者名ヨミ |
フジサワシ サンスウ キョウイク ケンキュウカイ |
出版者 |
太平出版社
|
出版年月 |
1986.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140219880 | 児童書 | 41/サ/8 | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000336478 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はやさのひみつ さんすう文庫 8 |
|
さんすう文庫 |
著者名 |
藤沢市算数教育研究会/著
秋 玲二/絵
|
著者名ヨミ |
フジサワシ サンスウ キョウイク ケンキュウカイ アキ,レイジ |
出版者 |
太平出版社
|
出版年月 |
1986.9 |
ページ数 |
122p |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
411 |
分類記号10版 |
411.1 |
書名ヨミ |
ハヤサ ノ ヒミツ |
件名1 |
算術
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 日中韓の木簡名称及びその対応関係
6-17
-
方 国花/著
-
2 文化財を「翻訳」する
3 練習問題と参考資料
18-25
-
呉 修哲/著
-
3 「文化財」から「国家遺産」へ
韓国における文化遺産体制の変化
26-39
-
扈 素妍/著
-
4 英語圏の文化財の解説における技術的・文化的変化が及ぼす影響について
40-44
-
Rebekah Harmon/著
-
5 英語圏の文化財の解説における技術的・文化的変化が及ぼす影響について
日本語訳
45-50
-
Rebekah Harmon/著
-
6 日本の遺跡情報を国際連携する
ARIADNEとSEADDA
52-55
-
高田 祐一/著
-
7 韓国における「都城」の英訳考
UNESCO世界文化遺産のICOMOS評価書を中心に
56-64
-
扈 素妍/著
-
8 文化財多言語化のためのPython入門
韓国語の形態素解析
66-72
-
Peter Yanase/著
-
9 資料
73-131
-
もどる