蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひとりで読むことからピア・リーディングへ
|
著者名 |
舘岡 洋子/著
|
著者名ヨミ |
タテオカ ヨウコ |
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000936508 | 一般書 | 810.7/タテ/ | 人文8(81) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001199238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひとりで読むことからピア・リーディングへ |
副書名 |
日本語学習者の読解過程と対話的協働学習 |
著者名 |
舘岡 洋子/著
|
著者名ヨミ |
タテオカ ヨウコ |
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-486-01666-1 |
分類記号9版 |
810.7 |
分類記号10版 |
810.7 |
書名ヨミ |
ヒトリ デ ヨム コト カラ ピア リーディング エ |
副書名ヨミ |
ニホンゴ ガクシュウシャ ノ ドッカイ カテイ ト タイワテキ キョウドウ ガクシュウ |
注記 |
文献:p177~191 |
内容紹介 |
内容紹介:日本語学習者が日本語で読むという活動をどのように行っているのか、そのプロセスを解明すると共に、その成果を日本語教育の現場に生かすための「ピア・リーディング(読解を仲間の学習者と行う協働的学習方法)」を提案する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈舘岡洋子〉早稲田大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、東海大学留学生教育センター教授。同文学研究科日本文学専攻(日本語教育学)兼担教授。共著書に「日本語教育法概論」など。 |
件名1 |
日本語教育(対外国人)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる