蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000973162 | 一般書 | 361.7/リツ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
林 四郎(1922~) 藤田 隆美 宇留野 一夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001313849 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人工社会 |
副書名 |
エコビレッジを訪ね歩いて |
著者名 |
リック・タナカ/著
|
著者名ヨミ |
リック タナカ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-344-01128-7 |
分類記号9版 |
361.7 |
分類記号10版 |
361.7 |
書名ヨミ |
ジンコウ シャカイ |
副書名ヨミ |
エコビレッジ オ タズネアルイテ |
内容紹介 |
内容紹介:使いきりの資源である石油をじゃぶじゃぶ使うようになって50年。そろそろ先が見えてきた。化石燃料の枯渇を前に、もうひとつの社会、永続可能な地球と人類のヴィジョンを探る。オーストラリアの新共存生活の実態をリポート。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈リック・タナカ〉信州松本出身。1997年にシドニー郊外カトゥーンバに引っ越し、執筆、メディア活動と並行しながら楽農生活をはじめる。著書に「オーストラリア楽農パラダイス」など。 |
件名1 |
共同体
|
件名2 |
環境保全
|
件名3 |
オーストラリア
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる