検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渤海使の研究    

著者名 上田 雄(1931~)/著
著者名ヨミ ウエダ タケシ
出版者 明石書店
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000470904一般書210.3/ウエ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000814313
書誌種別 図書
書名 渤海使の研究    
副書名 日本海を渡った使節たちの軌跡
著者名 上田 雄(1931~)/著
著者名ヨミ ウエダ タケシ
出版者 明石書店
出版年月 2002.1
ページ数 1068p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-1507-9
分類記号9版 210.3
分類記号10版 210.3
書名ヨミ ボッカイシ ノ ケンキュウ
副書名ヨミ ニホンカイ オ ワタッタ シセツタチ ノ キセキ
注記 日本・渤海国交史(関連)年表:p1016~1031 日本・渤海国交使節渡海史年表:p1032~1037 渤海国・渤海使関連文献目録:p1040~1063
内容紹介 内容紹介:7世紀末から10世紀初頭に、東北アジアで隆盛を誇った渤海国から派遣された「渤海使」についての総合的・総観的な通史。使節の往来記録と、それを受け入れた日本の対応、交流の実績、それが日本に与えた影響等を考察する。
著者紹介 著者紹介:1931年生まれ。神戸大学文学部、法政大学文学部にて古代史、歴史気候学を専攻。98年より石川県富来町渤海国交流研究センター委員・首席研究員。著書に「渤海国の謎」がある。
件名1 日本-対外関係-中国-歴史
件名2 渤海
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。