蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イスラエル・パレスチナ平和への架け橋
|
著者名 |
高橋 真樹/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ マサキ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2002.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000516383 | 一般書 | 227.9/タカ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高橋 真樹 高橋 和夫(1951~) ピースボート
パレスチナ イスラエル・アラブ紛争 平和運動
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000852213 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イスラエル・パレスチナ平和への架け橋 |
著者名 |
高橋 真樹/著
高橋 和夫(1951~)/監修
ピースボート/編
|
著者名ヨミ |
タカハシ マサキ タカハシ カズオ ピース ボート |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87498-283-2 |
分類記号9版 |
227.9 |
分類記号10版 |
227.99 |
書名ヨミ |
イスラエル パレスチナ ヘイワ エノ カケハシ |
内容紹介 |
内容紹介:テロと報復が続き、流血が聖地を染めるイスラエルとパレスチナ。そんな中、平和を求める若い男女が「ピースボート」で出会い、絶望的な状況下で「共存への道」を探る。パレスチナ問題への入門書。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈真樹〉1973年東京都生まれ。早稲田大学中退。97年にピースボートに初めて乗船して以降、ピースボートの共同責任者として「地球一周クルーズ」に8回乗船。 |
件名1 |
パレスチナ
|
件名2 |
イスラエル・アラブ紛争
|
件名3 |
平和運動
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる