検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白洲正子全集 第11巻   

著者名 白洲 正子(1910~1998)/著
著者名ヨミ シラス マサコ
出版者 新潮社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000483964一般書081.6/シラ/11自然0(08)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000853771
書誌種別 図書
書名 白洲正子全集 第11巻   
著者名 白洲 正子(1910~1998)/著
著者名ヨミ シラス マサコ
出版者 新潮社
出版年月 2002.5
ページ数 461p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-646611-2
分類記号9版 081.6
分類記号10版 081.6
書名ヨミ シラス マサコ ゼンシュウ
言語区分 日本語



内容細目

1 木   9-110
2 西行   111-380
3 たたけば音の出るような実在感   383-384
4 歴史は人間の学   385-388
5 贅沢の極まるところ   389-393
6 にぎわいもなくものがなしさもなく   394-395
7 旅と万年筆   396-397
8 なんとかなるサ   398-402
9 私の茶の湯観   403-408
10 お水送り今昔   409-411
11 竹の香り   412-415
12 田島隆夫さんの絵   416-418
13 平安の蒔絵箱   419-421
14 天上大風良寛   422-425
15 魯山人のこと   426-430
16 黒田清輝の風景   431-435
17 「西行伝説」真贋紀行   436-455
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。