蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
格差社会と現代流通
|
著者名 |
流通経済研究会/監修
|
著者名ヨミ |
リュウツウ ケイザイ ケンキュウカイ |
出版者 |
同文舘出版
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001675451 | 一般書 | 672.1/カク/ | 自然4(49) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Kisshomaru Ueshiba Moriteru Ueshiba John Stevens
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000075826 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
格差社会と現代流通 |
著者名 |
流通経済研究会/監修
大野 哲明/編著
佐々木 保幸/編著
番場 博之/編著
|
著者名ヨミ |
リュウツウ ケイザイ ケンキュウカイ オオノ テツアキ ササキ ヤスユキ バンバ ヒロユキ |
出版者 |
同文舘出版
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
13,215p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-495-64771-1 |
ISBN |
978-4-495-64771-1 |
分類記号9版 |
672.1 |
分類記号10版 |
672.1 |
書名ヨミ |
カクサ シャカイ ト ゲンダイ リュウツウ |
内容紹介 |
格差社会の実相を示し、そのもとでの消費や小売業の変容や、流通分野における労働の変容を解明。さらに現代の地域社会が抱える多様な問題に対して、流通という切り口でアプローチする。 |
件名1 |
日本-商業
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 格差社会と小売業態
2-23
-
大野 哲明/著
-
2 現代的貧困と消費の変化
24-46
-
森脇 丈子/著
-
3 格差社会と消費者の変化
47-64
-
中西 大輔/著
-
4 格差社会の進展とマーケティングの変化
66-85
-
加賀美 太記/著
-
5 格差社会と流通チャネルの変容
86-101
-
宮崎 崇将/著
-
6 格差社会と食品流通の変化
102-120
-
樫原 正澄/著
-
7 格差社会と現代の商業労働
121-136
-
佐々木 保幸/著
-
8 中心市街地内における地区間格差
新潟市の事例研究から
138-155
-
番場 博之/著
-
9 生協における移動販売事業の展開とその意義
156-169
-
坂爪 浩史/著 佐久山 拓造/著
-
10 地方都市における格差社会の現状
沖縄を事例として
170-188
-
林 優子/著
-
11 郡部地域に居住する被災者に対する買い物支援のあり方
189-210
-
石原 慎士/著 李 東勲/著
もどる