蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051725164 | 一般書 | 007/497/ | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000287254 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大衆(マス)との決別 |
副書名 |
マルチメディアマインド 2 |
著者名 |
浜野 保樹(1951~2014)/著
|
著者名ヨミ |
ハマノ ヤスキ |
出版者 |
ビー・エヌ・エヌ
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89369-348-4 |
分類記号9版 |
007.3 |
分類記号10版 |
007.3 |
書名ヨミ |
マス トノ ケツベツ |
書名ヨミ |
タイシュウ トノ ケツベツ |
副書名ヨミ |
マルチメディア マインド |
注記 |
文献:p288~295 |
注記 |
表紙の書名:Goodbye the masses |
内容紹介 |
内容紹介:日本がアナログ産業の覇者となった条件のすべてが逆転、テジタル革命が襲う。情報スーパーハイウェイの動向から日本の学校教育への絶望感まで、今最も注目されているメディア論の精鋭である著者の論集。* |
著者紹介 |
著者紹介:1951年兵庫県生まれ。国際基督教大学大学院博士後期課程単位取得退学。現在、放送教育開発センター助教授。著書に「キューブリック・ミステリー」「ハイパーメディアと教育革命」ほか。 |
件名1 |
情報活動
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる