検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本貨幣カタログ 2010   

著者名 日本貨幣商協同組合/編集
著者名ヨミ ニホン カヘイショウ キョウドウ クミアイ
出版者 日本貨幣商協同組合
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054248222一般書709.1/ブン/47閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001650463
書誌種別 図書
書名 よくわかるプリンタブル・エレクトロニクスのできるまで    
副書名 厚膜印刷回路による部品実装技術
著者名 沼倉 研史(1948~)/著
著者名ヨミ ヌマクラ ケンシ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2009.1
ページ数 163p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-526-06188-2
分類記号9版 549
分類記号10版 549
書名ヨミ ヨク ワカル プリンタブル エレクトロニクス ノ デキル マデ
副書名ヨミ コウマク インサツ カイロ ニ ヨル ブヒン ジッソウ ギジュツ
内容紹介 内容紹介:電子回路を印刷技術で形成する「プリンタブル・エレクトロニクス」について、これまでに実用化された技術や開発が進んでいる技術をイラストを交えてわかりやすく解説。実用化が可能と考えられる応用分野や用途も紹介する。
著者紹介 著者紹介:〈沼倉研史〉宮城県生まれ。茨城大学大学院工学研究科修了。マサチューセッツ州でエレクトロニクス実装関連のエンジニアリング、調査会社を経営。定期的にエッセイやコラムを日本語と英語で出している。
件名1 電子材料
件名2 電子部品
件名3 プリント回路
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。