蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000546844 | 一般参考書 | R335.7/トク/2002 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000372687 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治の彫塑 |
副書名 |
「像ヲ作ル術」以後 |
著者名 |
中村 伝三郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,デンザブロウ |
出版者 |
文彩社
|
出版年月 |
1991.3 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-938361-31-0 |
分類記号9版 |
712.1 |
分類記号10版 |
712.1 |
書名ヨミ |
メイジ ノ チョウソ |
副書名ヨミ |
ゾウ オ ツクル スベ イゴ |
内容紹介 |
内容紹介:西洋から押し寄せる文化の波も高い明治維新に、荻原守衛・高村光雲・高村光太郎らは新たなる形を求めた。明治を彫って刻んだ作家たちの姿が、今ここに甦る。40年以上に及ぶ彫刻への応援讃歌の集大成。 |
件名1 |
日本彫刻-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる