蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000593390 | 一般書 | 493.7/ワク/2 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000941350 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
症状別神経症は治る 2 対人恐怖症編 |
著者名 |
和久 広文(1933~)/著
|
著者名ヨミ |
ワク ヒロフミ |
出版者 |
日本教文社
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-531-06379-1 |
分類記号9版 |
493.74 |
分類記号10版 |
493.743 |
書名ヨミ |
ショウジョウベツ シンケイショウ ワ ナオル |
内容紹介 |
内容紹介:他人との関係をめぐって、家から出られなくなるほどの激しい恐怖・不安・妄想にさいなまれる対人恐怖症。「神経症」のレベルにまで悪化した重度の症状を克服するための、具体的ですぐ役立つ回復ガイド。 |
著者紹介 |
著者紹介:昭和8年千葉県生まれ。若い頃の神経症克服の体験に基づき「流れる心」による心理療法を開発。心理克服センター設立。著書に「強迫神経症は治る」「不安がこわい、でも大丈夫」など。 |
件名1 |
神経症
|
件名2 |
対人恐怖症
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 環境問題と環境経済学
3-19
-
細江 守紀/著
-
2 気候変動問題と持続可能な発展
-
羅 星仁/著 植田 和弘(1952~)/著
-
3 気候変動に関する統合評価モデルの展望
56-70
-
藤田 敏之/著
-
4 環境規制と排出許可証市場
71-96
-
有馬 弥重/著
-
5 外部不経済下の環境規制と参入規制
97-108
-
三浦 功(1957~)/著
-
6 直接投資による汚染除去技術の伝播と発展途上国の環境規制
109-122
-
藤田 康範/著
-
7 不法投棄,リサイクル,及びモニタリングの経済分析
123-138
-
細江 守紀/著
-
8 外部性をもつ資源利用,及び廃棄物処理の一般均衡分析
139-166
-
小出 秀雄(1971~)/著
-
9 国際環境協定と提携の安定性
-
藤田 敏之/著
-
10 民事訴訟導入による最適エンフォースメント政策の比較制度分析
186-220
-
細江 守紀/著 福山 博文/著
-
11 環境ダメージと使用者責任
221-240
-
後藤 剛史/著
-
12 環境クズネッツ曲線の検証
241-273
-
大坂 仁(1963~)/著
-
13 経済成長モデルにおける再生可能資源と環境汚染
274-286
-
伊ヶ崎 大理/著 大住 圭介(1947~)/著
-
14 グリーン国民純生産の再考察
287-298
-
大沼 あゆみ/著
もどる