蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000721769 | 一般書 | 596.2/フウ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001056257 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風土が料理人 |
副書名 |
雪と棚田がはぐくむ安塚のスローフード |
著者名 |
新潟県安塚町スローフード講座/〔ほか〕著
|
著者名ヨミ |
ニイガタケン ヤスズカマチ スロー フード コウザ |
出版者 |
梨の木舎
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
149p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8166-0401-4 |
分類記号9版 |
596.21 |
分類記号10版 |
596.21 |
書名ヨミ |
フウド ガ リョウリニン |
副書名ヨミ |
ユキ ト タナダ ガ ハグクム ヤスズカ ノ スロー フード |
注記 |
安塚まちづくり年表:p147~149 |
内容紹介 |
内容紹介:地に足のついた「安塚町」らしい生活をし、自分たちの足元をまず見直そう-。田舎体験事業などを行う安塚町が主催した、地域再発見の「スローフード講座」の活動を紹介。谷川俊太郎らの対談も収録。 |
件名1 |
料理(日本)
|
件名2 |
食品
|
件名3 |
地域開発
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる