蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
創始期の手工教育実践史
|
著者名 |
宮崎 拡道/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ,ヒロミチ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2003.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000597573 | 一般書 | 375.6/ミヤ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000936134 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
創始期の手工教育実践史 |
著者名 |
宮崎 拡道/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ,ヒロミチ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2003.1 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7599-1360-2 |
分類記号9版 |
375.6 |
分類記号10版 |
375.6 |
書名ヨミ |
ソウシキ ノ シュコウ キョウイク ジッセンシ |
内容紹介 |
内容紹介:明治の手工教育を「普通教育としての技術教育」の観点から捉え、創始期の小・中学校及び師範学校における教育実践の実態を体系的に論述する。 |
著者紹介 |
著者紹介:昭和17年京都市生まれ。広島大学教育学部卒業。山口大学教授。共著に「木材の性質と加工」「技術科教育の研究」など。 |
件名1 |
技術教育-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる