検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世のコンスタンティノープル  講談社学術文庫 1180   

著者名 橋口 倫介/著
著者名ヨミ ハシグチ,トモスケ
出版者 講談社
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052923024一般書209.4/ハシ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000783992
書誌種別 図書
書名 中世のコンスタンティノープル  講談社学術文庫 1180   
講談社学術文庫
著者名 橋口 倫介/著
著者名ヨミ ハシグチ,トモスケ
出版者 講談社
出版年月 1995.6
ページ数 301p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159180-0
分類記号9版 209.4
分類記号10版 209.4
書名ヨミ チュウセイ ノ コンスタンティノープル
注記 年表:p300~301
件名1 ビザンチン帝国
言語区分 日本語



内容細目

1 二葉亭四迷   7-39
2 二葉亭と自然主義   40-56
3 夏目漱石   57-228
4 夏目漱石   229-238
5 夏目漱石・留学   239-246
6 鈴木三重吉・森田草平・内田百間・中勘助   247-260
7 大正期教養派の評論   261-272
8 鴎外・漱石と竜之介   273-283
9 『新思潮』と芥川竜之介   284-306
10 重右衛門の最後   307-312
11 長谷川天渓の評論活動に就いて   313-325
12 籔睨みの弁   326-329
13 森鴎外と上田敏   330-335
14 一九三四年上半期明治文学研究の動向に関聯する断章   336-344
15 何処へ   345-358
16 名詩鑑賞   359-364
17 『破戒』と『蒲団』   365-375
18 短歌に於ける自然主義   376-397
19 樗牛的浪曼主義の開展   398-412
20 長谷川天渓   411-419
21 自然主義文学の展開   420-430
22 自然主義における小説の理念   431-437
23 非自然主義の動向   438-448
24 自然主義・反自然主義の評論   449-493
25 明治から大正へ   494-534
26 田山花袋   535-542
27 『生』『妻』『縁』   543-555
28 日露戦争と田山花袋   556-561
29 岩野泡鳴   562-569
30 泡鳴と秋江   570-572
31 白鳥文学のからくり   573-579
32 葛西善蔵仮説   580-594
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。