蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001383809 | 一般書 | 789.2/フク/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002053596 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つよくやさしくうつくしく |
副書名 |
99歳女性十段が世界に広めた、なでしこの心 |
著者名 |
福田 敬子(1913~2013)/著
|
著者名ヨミ |
フクダ ケイコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-09-388240-8 |
分類記号9版 |
789.2 |
分類記号10版 |
789.2 |
書名ヨミ |
ツヨク ヤサシク ウツクシク |
副書名ヨミ |
キュウジュウキュウサイ ジョセイ ジュウダン ガ セカイ ニ ヒロメタ ナデシコ ノ ココロ |
注記 |
略歴:p190~191 |
内容紹介 |
内容紹介:世界で唯一の女性十段となり、サンフランシスコの道場で今も指導を続ける福田敬子。「なでしこ」の原点とも言える世界最高齢女性柔道家が、「柔」の精神とともに自然体で生きてきた日々と覚悟を語る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈福田敬子〉1913年東京生まれ。柔道家。柔道の父といわれる嘉納治五郎の唯一生存する女性の直弟子。66年柔道指導のためサンフランシスコに渡る。2011年アメリカ柔道連盟より十段を授与される。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる