蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001494135 | 一般書 | 311.1/ミヤ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002092563 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コンプライアンス論から規範競合論へ |
副書名 |
ウソの社会的発生から消滅まで |
著者名 |
宮脇 昇(1969~)/編著
玉井 雅隆/編著
|
著者名ヨミ |
ミヤワキ ノボル タマイ マサタカ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7710-2389-5 |
分類記号9版 |
311.15 |
分類記号10版 |
311.15 |
書名ヨミ |
コンプライアンスロン カラ キハン キョウゴウロン エ |
副書名ヨミ |
ウソ ノ シャカイテキ ハッセイ カラ ショウメツ マデ |
内容紹介 |
内容紹介:現実の国際政治・国内政治において、「ウソ」がなくなることはない。なぜ「ウソ」は許容され黙認されるのか。「ウソ」の容認と黙認、発生と消滅、発信者と受信者の関係を読み解き、理論化・概念化を試みる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈宮脇昇〉立命館大学政策科学部教授。博士(政治学)。著書に「CSCE人権レジームの研究」など。 |
件名1 |
政治道徳
|
件名2 |
嘘
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる