蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ボランタリー経済とコミュニティ
|
著者名 |
端 信行/編著
|
著者名ヨミ |
ハタ ノブユキ |
出版者 |
白桃書房
|
出版年月 |
2000.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000249001 | 一般書 | 335.8/ハタ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Monroe Marilyn モンロー,マリリン-小説
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000599695 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ボランタリー経済とコミュニティ |
著者名 |
端 信行/編著
高島 博(1947~)/編著
|
著者名ヨミ |
ハタ ノブユキ タカシマ ヒロシ |
出版者 |
白桃書房
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-561-95076-1 |
分類記号9版 |
335.8 |
分類記号10版 |
335.89 |
書名ヨミ |
ボランタリ- ケイザイ ト コミュニティ |
内容紹介 |
内容紹介:社会開発、文化開発に寄与する非営利活動とフィランソロピー(人類愛、社会的貢献活動)に関する『フィランソロピー研究フォーラム(こうべ)』の研究報告の一部をまとめ、市民参加型の成熟した社会づくりを考察する。 |
件名1 |
NPO
|
件名2 |
NGO
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 移動社会と文化経済型システム
3-16
-
端 信行/著
-
2 情報化ネットワークとNPO,NGO
17-32
-
伊藤 裕夫/著
-
3 姉妹都市を活かした地域環境政策
33-50
-
熊倉 浩靖/著
-
4 ドイツにおけるNPOの一形態
51-70
-
豊山 宗洋(1964~)/著
-
5 交流社会の地域づくりとNPOの役割
71-96
-
植野 和文/著
-
6 景観保全における観光およびトラスト手法の意義とその役割
97-118
-
金川 幸司(1956~)/著
-
7 市民まちづくり会社の現状と課題
119-142
-
今井 良広/著
-
8 企業財団とNPO
143-156
-
杉谷 健治/著
-
9 文化NPOの現場からみた文化支援のあり方の一考察
157-172
-
島田 誠(1955~)/著
-
10 地域づくりとNPO
173-204
-
直田 春夫/著
-
11 地域づくりと日本型フィランソロピーの可能性
205-219
-
高島 博(1912~1993)/著
もどる