検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水戸朋党の争い  ふるさと文庫  

著者名 大録 義行/編著
著者名ヨミ オオロク,ヨシユキ
出版者 筑波書林
出版年月 1986.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051461463一般○茨イ080/1/302閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001052077961一般○茨イ080/1/302貸出郷土館外可在庫 
3 県立図書館001052013107郷土図書L207.3/オオ/閉架禁帯出在庫  ×
4 県立図書館001052387873郷土図書L207.3/オオ/郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000389026
書誌種別 郷土資料図書
書名 水戸朋党の争い  ふるさと文庫  
副書名 諸生党からみた記録
ふるさと文庫
著者名 大録 義行/編著
著者名ヨミ オオロク,ヨシユキ
出版者 筑波書林
出版年月 1986.12
ページ数 122p
大きさ 18cm
分類記号9版 213.1
分類記号10版 213.105
書名ヨミ ミト ホウトウ ノ アラソイ
副書名ヨミ ショセイトウ カラ ミタ キロク
件名1 茨城県-歴史
郷土分類 207.3
言語区分 日本語



内容細目

1 水戸の党争と弘道館の戦い   7-13
2 元治元年甲子天狗諸生合戦記聞き書き   14-63
3 元治元年天狗諸生合戦記   14-41
4 元治元年甲子軍覚書き   42-56
5 向山常福寺の炎上   56-61
6 久慈川渡河作戦   61-63
7 松山戦争憶い出聞き書き   63-111
8 松山戦争覚書き   63-75
9 松山戦争   75-77
10 奸賊討ち取り討死・中日記及び討ち取り連名   77-80
11 八日市場松山周辺にて戦死した諸生党の面々   81-91
12 水戸諸生党弔魂碑の開眼式   92-95
13 水戸藩志士弔魂碑   95-97
14 八日市場と水戸   98-100
15 市川三左衛門と義人大木左内   100-109
16 富田【シン】之助と義僕飛田半七   109-111
17 武田金次郎とさいみ党   112-122
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。