蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001344736 | 一般書 | 382.1/タム/14 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北条義時 : 小説集
海音寺 潮五郎/…
永井路子初期作品集
永井 路子/〔著…
角のない牛
永井路子/著,神…
春の狐
永井路子/著,神…
かくれみの
永井路子/著,神…
薄闇の桜
永井路子/著,神…
黒板勝美の思い出と私たちの歴史探究
黒板 伸夫/編,…
岩倉具視 : 言葉の皮を剥きながら
永井 路子/著
女帝の歴史を裏返す
永井 路子/著
薄闇の桜 : 録音資料 : うたか…
永井 路子/著,…
かくれみの : 録音資料 : うた…
永井 路子/著,…
角のない牛 : 録音資料 : うた…
永井 路子/著,…
樹影 : 録音資料 : うたかたの…
永井 路子/著,…
寒椿 : 録音資料 : うたかたの…
永井 路子/著,…
春の狐 : 録音資料 : うたかた…
永井 路子/著,…
元就、そして女たち
永井 路子/著
望みしは何ぞ
永井 路子/著
永井路子歴史小説全集17
永井 路子/著
永井路子歴史小説全集16
永井 路子/著
永井路子歴史小説全集15
永井 路子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001870514 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宮本常一とあるいた昭和の日本 14 あるくみるきく双書 東北 1 |
|
あるくみるきく双書 |
著者名 |
田村 善次郎(1934~)/監修
宮本 千晴(1937~)/監修
|
著者名ヨミ |
タムラ ゼンジロウ ミヤモト チハル |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
978-4-540-10214-1 |
分類記号9版 |
382.1 |
分類記号10版 |
382.1 |
書名ヨミ |
ミヤモト ツネイチ ト アルイタ ショウワ ノ ニホン |
内容紹介 |
内容紹介:民俗学者・宮本常一が監修した幻の月刊誌『あるくみるきく』を地域別・テーマ別に編んだ昭和日本の風土記集。14は、男鹿、蔵王東麓、平泉、三陸海岸ほかを掲載。 |
件名1 |
日本-風俗
|
件名2 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名3 |
東北地方-風俗
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 一枚の写真から
5-7
-
宮本 常一(1907~1981)/文 須藤 功(1938~)/写真
-
2 男鹿
9-26
-
姫田 忠義(1928~2013)/文 伊藤 碩男/写真
-
3 蔵王東麓
27-46
-
菅野 新一(1907~)/文 須藤 功(1938~)/写真
-
4 平泉
47-64
-
佐藤 健一郎(1936~2014)/文 須藤 功(1938~)/写真
-
5 下北
65-84
-
姫田 忠義(1928~2013)/文 須藤 功(1938~)/写真
-
6 三陸海岸
87-107
-
姫田 忠義(1928~2013)/文 須藤 功(1938~)/写真
-
7 東北の春
111-127
-
須藤 功(1938~)/文・写真
-
8 三春人形
133-158
-
西山 妙/文 須藤 功(1938~)/写真
-
9 山形盆地をあるく
159-185
-
五百澤 智也/文・写真・図
-
10 宮本常一が撮った写真は語る
186-188
-
須藤 功(1938~)/記
-
11 津軽十三湖
189-206
-
西山 昭宣/文・写真
もどる