蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000623007 | 一般書 | 321.2/カナ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000404153 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
縮減社会の合意形成 |
副書名 |
人口減少時代の空間制御と自治 |
著者名 |
金井 利之/編著
阿部 昌樹/著
礒崎 初仁/著
内海 麻利/著
北村 喜宣/著
齋藤 純一/著
嶋田 暁文/著
名和田 是彦/著
原島 良成/著
村山 武彦/著
|
著者名ヨミ |
カナイ トシユキ アベ マサキ イソザキ ハツヒト ウチウミ マリ キタムラ ヨシノブ サイトウ ジュンイチ シマダ アキフミ ナワタ ヨシヒコ ハラシマ ヨシナリ ムラヤマ タケヒコ |
出版者 |
第一法規
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
5,239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-474-06558-1 |
ISBN |
978-4-474-06558-1 |
分類記号9版 |
334.6 |
分類記号10版 |
334.6 |
書名ヨミ |
シュクゲン シャカイ ノ ゴウイ ケイセイ |
副書名ヨミ |
ジンコウ ゲンショウ ジダイ ノ クウカン セイギョ ト ジチ |
内容紹介 |
空間利活用の仕方をめぐって生じる利害対立をいかに調整するか。人口減少・経済縮小社会となった21世紀日本において、主として空間利活用をめぐる政策決定に向けた合意形成のあり方を探る。 |
著者紹介 |
群馬県生まれ。東京大学法学部卒。同大学大学院法学政治学研究科教授。専門は自治体行政学など。著書に「自治制度」「行政学講義」など。 |
件名1 |
土地利用
|
件名2 |
土地政策
|
件名3 |
合意形成
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 中世法学から見たホッブス
13-40
-
小川 浩三/著
-
2 一五世紀普通法学の法解釈方法論の一端
41-92
-
田中 実(1921~)/著
-
3 実証的サヴィニー研究の裾野
93-134
-
赤松 秀岳/著
-
4 近代フランス法史学序曲
135-194
-
野上 博義(1950~)/著
-
5 主権概念の歴史的使命は終わったのか
-
松葉 祥一(1955~)/著
-
6 社会秩序・法秩序・過剰秩序
215-265
-
成澤 光/著
もどる