検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会誌 第17号   

著者名 茨城県高等学校長協会/〔編〕
著者名ヨミ イバラキケン コウトウ ガッコウチョウ キョウカイ
出版者 茨城県高等学校長協会
出版年月 1983.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052289285郷土図書L372.9/2/17閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596 596

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000629638
書誌種別 郷土資料図書
書名 会誌 第17号   
著者名 茨城県高等学校長協会/〔編〕
著者名ヨミ イバラキケン コウトウ ガッコウチョウ キョウカイ
出版者 茨城県高等学校長協会
出版年月 1983.2
ページ数 94p
大きさ 21cm
分類記号9版 374.3
書名ヨミ カイシ
件名1 茨城県高等学校長協会
郷土分類 372.9
言語区分 日本語



内容細目

1 此の道はいつか来た道
大場 岩夫/著
2 人生(認識)はパラドックスである
奥原 正/著
3 あたりまえのこと
樫村 旭光/著
4 小春日雑感
黒沢 良一郎/著
5 近況報告に代えて
小沢 広仲/著
6 ある先輩校長との絆・先生の米寿を祝して
小林 明/著
7 随想断翰
小林 真鏡/著
8 退職しての近況報告
小峰 清/著
9 酔狂あわれ
中村 貞夫( 下妻市)/著
10 「人間万事塞翁が馬」
蓮沼 節哉/著
11 犬の散歩
花島 司郎/著
12 そう旨くは行かないよ
平戸 竜/著
13 教員生活を顧みて
山岡 克/著
14 退職雑感
和田 保/著
15 管理委員会視察報告
秦 次郎/著
16 給与厚生委員会視察報告
田中 茂兵衛/著 小林 健一/著
17 中南米視察の中から
青葉 祐太郎/著
18 朝の散歩
長谷川 智二/著
19 趣味に想う
石井 国雄/著
20 漁業のための10E・NAF国際セミナーに参加して
坂野 匡/著
21 最高の職業
真家 丈夫/著
22 校長室と新米校長
野口 武太郎/著
23 流れ
坂本 光男/著
24 忘れ得ぬあの日あの事
宮田 良一/著
25 茨城県高等学校長協会規約
26 茨城県高等学校長協会親睦会規約
27 昭和57年度役員・茨城県高等学校長協会役員
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。