蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052313853 | 一般書 | 686/224/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000374434 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
駅のはなし 交通ブックス 104 |
副書名 |
明治から平成まで |
|
交通ブックス |
著者名 |
交建設計・駅研グループ/著
|
著者名ヨミ |
コウケン セッケイ エキケン グループ |
版表示 |
改訂 |
出版者 |
交通研究協会
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
234,8p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-425-76032-8 |
分類記号9版 |
686.53 |
分類記号10版 |
686.53 |
書名ヨミ |
エキ ノ ハナシ |
副書名ヨミ |
メイジ カラ ヘイセイ マデ |
注記 |
文献:p233~234 |
内容紹介 |
内容紹介:交通やコミュニケーションの拠点として、さらには生活情報が吸収拡散される場として、日常と深くかかわってきた駅。ドラマが演じられる駅舎の、建築の流れやエピソードを交え、その歴史を掘りおこす。〈ソフトカバー〉 |
件名1 |
駅-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 真相
5-62
-
-
2 18番ホール
63-130
-
-
3 不眠
131-188
-
-
4 花輪の海
189-240
-
-
5 他人の家
241-291
-
もどる