検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワーク・ライフ・バランスと経営学  現代社会を読む経営学 7   

著者名 平澤 克彦/編著
著者名ヨミ ヒラサワ カツヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001738317一般書336.4/ヒラ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000296706
書誌種別 図書
書名 ワーク・ライフ・バランスと経営学  現代社会を読む経営学 7   
副書名 男女共同参画に向けた人間的な働き方改革
現代社会を読む経営学
著者名 平澤 克彦/編著   中村 艶子/編著
著者名ヨミ ヒラサワ カツヒコ ナカムラ ツヤコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.11
ページ数 10,230p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-08140-0
ISBN 978-4-623-08140-0
分類記号9版 336.4
分類記号10版 336.4
書名ヨミ ワーク ライフ バランス ト ケイエイガク
副書名ヨミ ダンジョ キョウドウ サンカク ニ ムケタ ニンゲンテキ ナ ハタラキカタ カイカク
内容紹介 ワーク・ライフ・バランスの概念や分析視角を考察した上で、主要各国の施策の特徴を析出し、日本における実態を検証。多方面から取り上げる視点と事例から、未来志向的な働きやすい職場環境とは何かを探る。
著者紹介 日本大学商学部教授。
件名1 ワークライフバランス
言語区分 日本語



内容細目

1 ワーク・ライフ・バランスの背景と概念   1-9
中村 艶子/著
2 ワーク・ライフ・バランスの分析視角   13-27
平澤 克彦/著 熊 霈/著
3 ワーク・ライフ・バランスの世界的動向   28-49
平澤 克彦/著
4 アメリカのワーク・ライフ・バランスと経営   家族医療休業法(FMLA)の視点から   50-71
中村 艶子/著
5 イギリスのワーク・ライフ・バランス   72-91
中川 香代/著
6 ドイツのワーク・ライフ・バランス   男性中心の就労社会は変わるか?   92-115
大重 光太郎/著
7 ワーク・ライフ・バランスと財界の戦略   119-134
平澤 克彦/著
8 ワーク・ライフ・バランスの実態   135-154
中村 艶子/著
9 女性の活躍支援とワーク・ライフ・バランス   155-180
熊 霈/著
10 労働組合とワーク・ライフ・バランス   181-207
石井 まこと/著
11 ワーク・ライフ・バランスと経営学   209-226
中村 艶子/著 平澤 克彦/著 熊 霈/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。